|

肉離れの症状によって、3つに大きく分けられます。
◆第1度
一番軽い症状です。
足に力を入れても、動かしてみてもまず問題はありませんが、何となく違和感を感じます。
筋繊維の断裂はありません。
◆第2度
患部を押さえると痛みを感じます。
動かせる場合と動かせない場合があります。
筋繊維の一部が断裂しています。
◆第3度
患部に凹みが見られます。
足を動かすことは不可能で、完全に筋繊維が断裂しています。
|
上記のどの段階の肉離れであっても、肉離れを起こしたらすぐに患部を冷やしてください。
スポーツ障害時にはRICE処置を行うのが理想的です。
RICE処置は回復力を大幅にアップさせてくれる応急処置であり、
スポーツをしている方なら知らない人はいないでしょう。
応急処置をした後は病院での治療です。
症状が落ち着いて、医師の許可が出たらリハビリも始めてください。 |

|